スーパーPRP療法 | ティーアイクリニック

スーパーPRP療法

スーパーPRP療法
TEL.0120-18-9270
診療時間 11:00~20:00
(最終受付:19:00・電話受付:19:30)
休診日 火曜日・日曜日

※19:30以降はお問合せよりご連絡ください。

診療時間外用携帯番号 090-8772-2258

※翌日の予約時間変更やお問い合わせなどお急ぎの方はこちらへ
ご連絡ください。

スーパーPRP療法の効果

  • 小顔
  • 顔痩せ

患者様ご自身の血液から特に白血球・血小板由来の成長因子と治療に有害な炎症を抑える物質を最大限に増加させて抽出した血清(サイトカイン)を治療に使用します。

この活性化した成長因子を含むサイトカインは、衰えた毛包や弱った皮膚細胞を再生させる働きに優れており、肌内部のコラーゲンを刺激し、ハリ・ツヤのある健康的な素肌を蘇らせます。さらに肌の弾力性を向上させ、シワ・くすみなどの症状を遅らせ、改善する働きなどもあります。

スーパーPRP療法では、患者様の血液以外に余計な添加物を使用しないため従来のPRP治療法よりもはるかに安全性の高い治療法と言われています。

スーパーPRP療法の効果

PRPと異なる点

自己血の成分を肌へ入れることにより若返りを図る点では同じですが、PRPは単純に血液から取り出した血小板を入れるのに対し、スーパーPRP療法は血小板をガラスビーズに吸着させてインキュベーション(体温と同じ温度の恒温器で約3時間置く)することによって成長因子やサイトカインを徹底的に放出させた後、治療の邪魔になる血小板などの細胞部分を除いた血清のみを用います。

その結果PRPでは治療の邪魔になる炎症性サイトカインが多いのに対し、スーパーPRP療法は直接治療に有効な抗炎症性サイトカイン(IL-1Ra)が最大限に放出されるため、様々な治療に有効とされています。
これが「活性化したPRP」と言われる由縁です。

※3時間のインキュベーションにより抗炎症性サイトカイン量は4.5倍になリます。

スーパーPRP療法と慢性炎症疾患

通常人間の体の中では、炎症を引き起こすサイトカンとそれを抑える働きのあるサイトカインがバランスよく共存していて、健康な体を維持する働きをしています。しかし、外的ストレスや汚染環境、紫外線、加齢、過度の運動などによってこのバランスが崩れることで「慢性炎症疾患」となります。これが細胞レベルの老化を促進させていきます。

この体内バランスをスーパーPRP療法を使用することで正常に戻し、炎症状態を改善します。さらに、高濃度な成長因子によって皮膚細胞の細胞再生・組織の活性と再生を促します。

施術の流れ

STEP.01

STEP01

10mlの血液を採取します。

STEP.02

STEP02

採血した血液をガラスビーズの入った容器へ移し替えます。

STEP.03

STEP03

その容器を3〜4回転倒混和させた後、37℃の保温庫で最大3時間放置します。体温と同じ環境下に放置することで、血小板からサイトカインの放出を促します。

STEP.04

STEP04

その後5分間遠心分離器にかけ、血清中に浮遊している血小板の抜け殻、血小板、血球成分を全て下に落とし込みます。

STEP.05

STEP05

サイトカインが最大限に抽出された血清のみを容器から取り出します。

STEP.06

STEP06

採取した血清に一切の血小板、血球成分が含まれないように専用のフィルターで濾過し、施術に使用します。

こんな方におすすめ

スーパーPRP療法はこんな方におすすめ
  • ハリ、弾力を回復したい
  • 小ジワを全体的に減らしたい
  • 肌の柔軟性を高めたい
  • くすみ、クマを改善したい
  • ニキビ跡や傷跡を治したい
  • 頭髪発毛治療をしたい

症例写真

額のシワ
施術前・施術後
手の皮膚疾患
施術前・施術後
頭髪治療(男性)
施術前・施術後
頭髪治療(女性)
施術前・施術後

料金表

部位・回数 料金
自己血サイトカインリッチ血清療法
ACRS
導入キャンペーン
全顔・頭皮
107,800円(税込)
全顔 132,000円(税込)
頭皮 132,000円(税込)
集中3回セット 352,000円(税込)
集中5回セット 528,000円(税込)

施術概要

インキュベーションに時間がかかる(約3時間)ため採血のみを先に行い、後日施術となります。
(お時間に余裕のある場合は同日の施術が可能です)

施術時間 30分〜60分程度
麻酔 あり
痛み・術後の腫れ 多少の赤み、点状出血(個人差あり)
治療回数 3~4週間毎/3〜5回(個人差あり)

まずは無料カウンセリング
お気軽にご相談ください

無料カウンセリングに申し込む

お問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ
TEL.0120-18-9270
診療時間 11:00~20:00(最終受付19:00)
休診日 日曜日